2015年3月28日土曜日

NPOの役割って何なんだろう?

ここ数年関わってきたNPOには3つの種類があった。

①交付金、補助金でNPOの活動を自転車操業して、貢献?自己満足する組織
 ⇒いかにもらった交付金補助金をゼロにするか?
  補助金や交付金、業務委託で自転車操業している、たかり?に近いNPOはこれでしょう。
  これらの資金が無くなれば、活動が終わり、という組織なんですが。
 
②自らの活動で儲けや収入をだし、その原資をもとに自分たちのやりたい活動をする組織。
 ⇒いかに自ら儲けた収入を使って、自らの活動を実現するのか?100万儲けて-この100万を使って活動するのか?①のパターンと違うのは、INとOUTが見込めていることかな。企業的なNPOですな。

③外部からの交付金補助金もなく活動を遂行する組織(=慈善事業に近いかも?) 
 ⇒外部からのもらえる資金などあてにせず、みずからの資金で行動。企業のトップが集まる集団=もはやNPOではなくロータリー、ライオンズの活動かも。

いかに①のパターンが多ことか?②のパターンは企業活動に近いけど。③のパターンは企業の市トップの社会貢献に近いチャリティーかな??
なぜ、①のパターンが日本では主流なんでしょう?












京都市動物園の トキ

なんと京都市動物園に「トキ」がいるんですね。日本の佐渡島のlトキ(ニッポニアニッポン)とは異なりますが。ちょっとプチ感動でした。





佐渡島のトキ(ニッポニアニッポン)とは異なる種ですが貴重です。
もっろ感動すべきですね。

人事の季節です

人事の嫌な季節です。
春もまだちょっと遠いようです。
こんな春の風景が丹波に広がります。





2015年3月22日日曜日

旅まつり名古屋っていいよ

旅まつり名古屋。ゆるキャラ登場です。京都府二市一町(亀岡市・南丹市・京丹波町)からの出演です。
一昨年、断トツ最下位の南丹市のさくらちゃんもすっかり気にされない(T_T)目立つのは、奈良のせんとくんの、どアップのみ(^^)






京都市動物園はいいですね

京都市動物園。何十年ぶりの行きましたが、結構おもろい。周りはがきんちょばかりですが、新鮮な驚きと発見があります。
ライオンも虎もせっかく見に来てやっているのに、こいつら寝たふりしてます。
人が多いと寝たふりするとか?しないとか?と言われてます。ラオスから京都市動物園に来たアジア象、人気があります。







鬼ババアという焼酎

福知山の会社だったかと、本日の京都新聞に掲載されていましたね。
毎年1月の大丸の「味技展」で販売されています。
「鬼ババアー」(どぶろく)
これに対となる商品が「苦疎(くそ)ジジイー」
苦しみを疎外するというありがたいどぶろく。鬼ババアの対抗馬。
※苦疎(くそ)ジジイーは、実際はありません


京都市動物園の目玉は ラオスからの象です


4頭の象を寄贈してもらった京都市。在京都ラオス人民共和国名誉領事のはからいにより実現した事実があまり知られていないように思えます。もちろんNPO関西ラオス友好協会の尽力があってのことです。
いっぽうで、できもせんことを「できる」といって毎年行政から小銭をせびるNPOが多い中、ラオスから無償で象の寄贈に尽力した関西ラオス友好協会のレベルは高い、行政からの補助金などあてにせず国家レベルの話ができている。
※たいていの場合象はレンタルです。(同じNPOで、両社をくくるには、ちょっとね?)








生身天満宮 梅花祭

本日は、京都府南丹市にある「生身天満宮」の梅花祭でした。
日本で1200ある天満宮のうち、菅原道真が生存中に祀られた日本で唯一の天満宮。愛媛と倉敷ナンバーの観光バスが来ていました。








2015年3月9日月曜日

東山花灯路2015 今週末までです。

マンネリ感のあるイベントになってしまったような気がしています。
変化が欲しいところですね。
ライトアップは春の時期のほうがいいのでないかと、よく思います。












2015年3月8日日曜日

水戸黄門ロケ地ツアー








6日にありました。

時代劇ファンならたまらんやろう。
ほんと最近は時代劇自体が少なくなりました。雲霧仁左衛門、NHKの大河ドラマくらいでしょうか?