2020年2月29日土曜日

負け組三人衆

八木城と言えば「内藤ジョアン」の城。今ではすっかり人気のハイキングコースとなっている。
南丹市の八木城と丹波市の黒井城、丹波篠山市の八上城とならんで「負け組三人衆」というらしい。明智光秀に滅ぼされた山城やからね。



2020年2月27日木曜日

岐阜の「岐阜城盛り上げ隊」丹波進攻??①

岐阜から、京都府亀岡市へ「岐阜城盛り上げ隊」お館様の斎藤道三様と殿こと明智光秀様が「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」へ出陣されました。
遠くからありがとうございます。



2020年2月25日火曜日

大石酒造の「太田桔梗」は?

亀岡の大石酒造。
太田桔梗の酒桶が残る酒造メーカー。???明智桔梗ではと思えますが、これは明智桔梗ではなく「太田桔梗」そう太田といえば江戸城を築いた武将。その末裔じゃないかな?だって本能寺の変の時は、まだこの酒蔵できていなかったから。





2020年2月24日月曜日

岐阜の大河ドラマ館

岐阜の大河ドラマ館。立体的なしつらいが大河ドラマを彷彿させる設定で良い。
ただし、ドラマ館の土産物がいまひとつ。地元のものが少ない。挙句には単に桔梗の紋の入った包装であったり、麒麟がくるにシール貼っただけだったりと、お粗末なものもあったな。残念です。





2020年2月22日土曜日

丹後と言えば一色氏が守護なのだが

丹後と言えば細川ガラシャ、細川藤孝???
もともと丹後は守護の一色氏でしたが、どうにもこうにも丹波平定、丹後平定の後は細川氏が記憶に残っている。本能寺の変の後は、肥後に移封されて結局丹後にいたのは20年くらいだったのに関わらず、丹後=細川のイメージが強く残るのは何故??

ガラシャ像

宮津城の外堀跡




2020年2月21日金曜日

これマジで蝋人形なんですよね

岐阜城の斎藤道三役の本木雅弘さんの等身大リアルフィギア。
怖いくらい人間っぽいでき。一見の価値ありです。








2020年2月20日木曜日

NHK大河ドラマ“麒麟がくる”ででてくる桔梗紋は

NHK大河ドラマ“麒麟がくる”での明智光秀の桔梗は「剣香桔梗」です。いちおうオリジナルとは言ってるけど。


2020年2月19日水曜日

岐阜城は堅固だ



斎藤道三、織田信長の城。見晴らしが最高にいい。







2020年2月16日日曜日

光秀をイメージしたパフェ

京都府のとある武家屋敷で日程限定でだされた「明智光秀いちごパフェ」
どんなあじなんだろう??

2020年2月15日土曜日

明智光秀は最初からいたのか?

明智光秀はほんとにいるのか?
明智光秀なりすまし説
明智光秀「明智」パクリ説

①明智という姓の武将が「光秀」を名乗った?
②十兵衛という武将が「明智」を名乗った?
③光秀という武将が「明智」を名乗った?※土岐氏ではない。
どれもありえる。NHKでは、どれも突っ込みが無いように「明智十兵衛光秀」だってさ?
でも真実は、①だろうか。謎・

2020年2月13日木曜日

大河ドラマの視聴率  いつも気まぐれ投稿


麒麟がくる 京都大河ドラマ館には影響ないか?
この視聴率をどう見るべきか?


◆「麒麟がくる」初回(119日)の平均視聴率は、関東地区で191%
◆第2126日の平均視聴率は17.9
◆第322日の平均視聴率は16.1
◆第429日の平均視聴率は13.5%