8月29日 京都府立須知高校が、観光甲子園準グランプリになったのをうけて、記念プレゼンテーションが開催されました。
よかった。
byy.k
メディア&出版業&広告、教育(修学)旅行誘致、外国人誘致(インバウンド)、業務視察(TV)&海外旅行、MICE、地域振興、地域の商品開発、ウエディング誘致、観光プロモーション、産業観光&近代産業遺産関係、移住交流&ロングステイ、旅行商品&SIT&体験ツアー造成、東南アジア市場調査、中国関連、食に関する取組み着地型旅行企画、その他ツーリズム業界全般など。
2013年8月31日土曜日
京田辺市観光協認定、今秋販売[一休品」新たに14点
「京田辺ブランド一休品」の2回目の認定式が、京都府京田辺市田辺の市立中央公民館でありました。
菓子や茶など14点が認定され認定数は計48点。市観光協会はこの秋から物産展などで本格的に「一休品」の売り出しを始めるといいます。
一休さんと、一級品をかけて「一休品」でしょうか、なかなか洒落たつけかたです。 今回はエビイモを原料にしたかりんとう、抹茶カステラ、スマートホン用の観光アプリなどを「一休品」とした。協会の作ったロゴマーク入りのシールを張って販売できる。
市観光協会は9月から「一休品」を集めて市内外のイベントや百貨店の物産展などで販売する。対象品を紹介する冊子の作製も計画している。
by r.s
by r.s
宇治に温泉施設、4日オープン 露天風呂や飲食もOK
京都府宇治市で唯一の温泉施設「宇治天然温泉 源氏の湯」が大久保町大竹に9月4日、オープン。
市街地にある外湯の温泉として、地域住民や観光客の利用を見込んでいるといいます。府道城陽宇治線沿いの土地7500平方メートルに、市内の事業会社・弘商会が鉄骨2階建て延べ約1600平方メートルを建設。地下1100メートルまで掘削し、ナトリウムを含んだ温泉が湧きました。すごい冒険です、1.1キロ掘り下げて、水脈をあてるなんて一か八かのかけであることは確かです。逆にこのあたりには温泉がもっとあるのかもしれないですね。
by s.t
市街地にある外湯の温泉として、地域住民や観光客の利用を見込んでいるといいます。府道城陽宇治線沿いの土地7500平方メートルに、市内の事業会社・弘商会が鉄骨2階建て延べ約1600平方メートルを建設。地下1100メートルまで掘削し、ナトリウムを含んだ温泉が湧きました。すごい冒険です、1.1キロ掘り下げて、水脈をあてるなんて一か八かのかけであることは確かです。逆にこのあたりには温泉がもっとあるのかもしれないですね。
by s.t
引揚記念館、ユネスコ記憶遺産に 舞鶴市がバス車体に大型広告
2013年8月27日火曜日
質志鍾乳洞への観光客増加、4ヵ月で1万5000人
京都府内唯一の鍾乳洞、質志鐘乳洞公園(京丹波町質志)で観光客が大幅に増えている。
4月から4カ月余りで来園者1万5千人近く。、昨年1年分に匹敵する勢い。洞内は気温12度前後とあって、関係者は「猛暑の影響で、涼を求める人が多いよう」と喜ぶ。
また来年暑くなるといいですね。
でも行くと来ないのか?
多分ないですね。この暑さでは???
by m。m
タイ国際航空、日本線の供給量大幅増、成田と関空にA380追加
タイ国際航空(TG)は冬スケジュールで、日本/バンコク間の座席供給量を大きく増加する計画といいます。10月1日には札幌線をデイリー化、10月27日からは使用機材をエアバスA330-300型機からボーイングB777-300型機に変更します。座席数はビジネス34席、エコノミー330席で、1機あたりの座席数は21%増となりまして、12月には仙台線に週3便で新規就航。中部線では、夕方発のTG647便と復路便のTG646便で週5便をデイリー化する。
つまり、日本からも行き易くなる分、タイからも渡航で日本に来る座席が増えるということで、インバウンドの対応も急ぎ必要になるよな気がします。
by k。k
つまり、日本からも行き易くなる分、タイからも渡航で日本に来る座席が増えるということで、インバウンドの対応も急ぎ必要になるよな気がします。
by k。k
プリンセス・クルーズが初TVCM、オードリー・ヘプバーン起用で
プリンセス・クルーズは、2014年の日本発着クルーズのプロモーションのため、イメージキャラクターにオードリー・ヘプバーンを起用した広告キャンペーンを開始。
いま頻繁にテレビCMでやっていますね。
イメージ豪華です。何かしらクルーズの一大ブームの予感が……
8月19日から関東、関西地域で同社初のTVCMを放映しており、新聞、雑誌、オンラインの広告も全国的に展開するらしです。何かしらこのところクルーズだらけの感じです。
by m、m
クラツー、ダイヤモンド・プリンセスをチャーター、14年8月
阪急の他にも、クラブツーリズムが8月23日から、2014年にプリンセス・クルーズのダイヤモンド・プリンセスをチャーターして実施するツアーの販売を開始しました。
横浜出発で、東北と北海道、ウラジオストクを訪れる。2014年8月4日出発の10日間とし、東北では秋田の竿燈まつりと青森のねぶた祭を訪れる。
なかなか祭りに着眼したのは正解!
なぜなら、宿泊場所を確保する必要が無い。いつもこの手の祭りでは宿泊場所の仕入れがツアーの成否にかかわっているから。クルーズなら宿泊場所は要らない。
good!
by y。k
横浜出発で、東北と北海道、ウラジオストクを訪れる。2014年8月4日出発の10日間とし、東北では秋田の竿燈まつりと青森のねぶた祭を訪れる。
なかなか祭りに着眼したのは正解!
なぜなら、宿泊場所を確保する必要が無い。いつもこの手の祭りでは宿泊場所の仕入れがツアーの成否にかかわっているから。クルーズなら宿泊場所は要らない。
good!
by y。k
阪急交通社、14年春のチャータークルーズ完売、第2弾設定
いま徐々に人気が出つつあるクルーズ。
阪急交通社は2014年のゴールデンウィークに、プリンセス・クルーズのサファイア・プリンセスを単独チャーターする。阪急はトラピックスが2014年に25周年を迎えることから、今年5月から2014年4月21日出発のサン・プリンセスのチャータークルーズ商品を販売したところ、約2ヶ月で完売したといい、今回は第2弾としてサファイア・プリンセスの商品を設定。
できれば京都舞鶴港にも寄ってほしい。
by k。k
阪急交通社は2014年のゴールデンウィークに、プリンセス・クルーズのサファイア・プリンセスを単独チャーターする。阪急はトラピックスが2014年に25周年を迎えることから、今年5月から2014年4月21日出発のサン・プリンセスのチャータークルーズ商品を販売したところ、約2ヶ月で完売したといい、今回は第2弾としてサファイア・プリンセスの商品を設定。
できれば京都舞鶴港にも寄ってほしい。
by k。k
2013年8月26日月曜日
まゆまろグッズ少ない… 「表情」増やしテコ入れへだとか
京都府のマスコットキャラクター「まゆまろ」のグッズが少ないことに、府が悩んでいる。
そんなふうには見えません。
全国では1万種類ものグッズがある「ゆるキャラ」もいる中で、まだたったの18種類。全国的にも決して人気は低いわけではないだけに、府は無料で利用できるイラストの数を増やしててこ入れを図る。
無料で利用できるイラストはgood!まずは広めることから始めましょう。といってももう何年たったの??認知度は国民文化祭の時よりあがっているはずや
。
by k.k
西京唯一の銭湯守ろう 区民有志「沸いてるんジャー」結成
京都市西京区で唯一残る銭湯「桂湯」(同区桂)をもり立てようと、区民有志のグループ「西京(さいきょう)銭湯部隊沸いてるんジャー」が誕生した。
これだけで十分笑える。
利用者が減少する中、桂湯で催しを開いて魅力を伝え、地域のにぎわいにもつなげる。
そうそうそれが一番です。
「わくわく桂湯」を初めて催し、合唱や踊りで銭湯に親しんでもらう。合唱と踊りは銭湯とは関係ないでしょ。
by m。m
和知の輪、祭りで深める 郷土芸能など堪能
「わちふるさと祭り」が25日、京都府京丹波町本庄の和知ふれあいセンター一帯で開かれました。
郷土芸能の小畑万歳や和知太鼓などが披露されました。
和知は伝統芸能の里として売り出せばいい。
目玉は「和知人形浄瑠璃」これにつきる。これを定期的に開催すれば人があつまるはずだ。
by y・k
「ご当地キャラ博に222体参加 彦根で10月開催されます
彦根市などが恒例の「ゆるキャラまつり」を衣替えした「ご当地キャラ博」に、全国各地からキャラクター222体の参加が決まりました。原点に戻り地元PRに奮闘するキャラに参加資格を限定したが、過去最多だった昨秋に迫る応募が集まったといいます。
確かに、ほんまあほほど増えましたね。
地域の思惑が交差するゆるキャラです。
by y。k
京都府立須知高校が、観光甲子園準グランプリ
平成25年8月25日(日) 神戸市・神戸夙川学院大学で行われた『第五回全国高校生観光プランコンテスト』観光甲子園で、見事準グランプリ(神戸市長賞)に輝いた。
同校は、出場校76校・137プランの中から、書類審査を通過し、本選に出場。この度準グランプリを受賞した。
|
観光甲子園のグランプリは、愛知県の愛知商業高等学校の『女子総合力向上化計画第一章 はにかむコインで『文化のみち』から溢れでる“大人の魅力”を獲得せよ』と鳥取県・智頭農林高等学校の「鳥取砂丘を育んだ源流の町「智頭町」でみどりの風を感じながら、森と木と人々の関わりを再確認していく企画「日々の生活が観光プラン」の2校に輝いた。他の準グランプリは宮城県・農業高等学校の作って深まる絆、食べて応援の復興!~見て感じよう体験型被災地ツアー~、茨城県・水戸藩・桜・物語~黄門様の愛した桜を持つ未来へつなごう~が受賞した。
愛知商業高校のプレゼンはテンポ良かったし、ベストかも??
|
2013年8月21日水曜日
「安近短」で大にぎわい 亀岡の七谷川野外活動センター好調
今年の夏、亀岡市営キャンプ場「七谷川野外活動センター ふれあいの里」(千歳町)が、例年以上のにぎわいを見せているといいます。「安近短」の時流に乗り、本年度は初めて年間1万人を上回る勢い。近場ですまそうという感じです。
同キャンプ場は七谷川沿いにあり、芝生広場、野外調理場、常設テント(10人用)9張と高床式常設ハウス(6~7人用)8棟、アスレチック器具などを備えるクールスポットです。
1982年の設立当初から、地元の千歳町が市の委託で管理し、2006年からは指定管理者として管理・運営しています。どちらかいうと桜のスポットです。
1982年の設立当初から、地元の千歳町が市の委託で管理し、2006年からは指定管理者として管理・運営しています。どちらかいうと桜のスポットです。
亀岡・南丹の6青空市が集結、初の合同市開催
亀岡市と南丹市で開かれている六つの青空市が24日、初めての合同市を南丹市八木町の本町商店街駐車場で開催されます。
市への出店数を増やし、地域のにぎわいを生み出すのが狙いですが、八木町で行われることに意義があると考えてます。美山と亀岡の中間地点ですし、今後観光に使えればと考えると期待できますが、まだまだ先です。
でも応援しています。
by mm
市への出店数を増やし、地域のにぎわいを生み出すのが狙いですが、八木町で行われることに意義があると考えてます。美山と亀岡の中間地点ですし、今後観光に使えればと考えると期待できますが、まだまだ先です。
でも応援しています。
by mm
『はだしゲン』がとある自治体で閲覧中止
学校に『はだしゲン』を閲覧中止にせよとの意見したバカ親がいます。
戦争の悲惨さ、原爆の暴挙を伝えて、今後日本がこのようなことに2度と会わないために。子供たちにその現実を知らしめる優良図書です。戦争が起きると人権が踏みにじられ、人間性のかけらもなく、生きるために平気で人殺しなどをしてしまう。それを教訓として日本がこのような道を歩まないことを教えるための本ですよ。
この親の顔をみてみたい。
戦争の悲惨さ、原爆の暴挙を伝えて、今後日本がこのようなことに2度と会わないために。子供たちにその現実を知らしめる優良図書です。戦争が起きると人権が踏みにじられ、人間性のかけらもなく、生きるために平気で人殺しなどをしてしまう。それを教訓として日本がこのような道を歩まないことを教えるための本ですよ。
この親の顔をみてみたい。
2013年8月19日月曜日
2013年8月18日日曜日
2013年8月16日金曜日
沖縄尚学の試合が始まりました
高校野球も2回線ですね。
沖縄は京都を破った「沖縄尚学」ですね。
沖縄出身で、高校野球の大ファン「団長」が居られます。
沖縄応援団の名物的存在です。
なんせ、高校野球を見るために仕事をしている。だから仕事で高校野球の応援に行けないとなると、退職して甲子園に駆けつける熱血ファンです。転職は私の計算では50回弱かと推測します。
もはやファンを通り越して、郷土愛、琉球愛です。
元気でしょうか?
沖縄は京都を破った「沖縄尚学」ですね。
沖縄出身で、高校野球の大ファン「団長」が居られます。
沖縄応援団の名物的存在です。
なんせ、高校野球を見るために仕事をしている。だから仕事で高校野球の応援に行けないとなると、退職して甲子園に駆けつける熱血ファンです。転職は私の計算では50回弱かと推測します。
もはやファンを通り越して、郷土愛、琉球愛です。
元気でしょうか?
ビール売り子ブーム
野球場でのビールの売り子がアイドル化しています。
みんな可愛い。
300杯の生ビールを売る売り子もいて、今や球場の目玉のひとつかと。
300杯の生ビールを売る売り子もいて、今や球場の目玉のひとつかと。
1杯ビール700円は、笑顔代と汗代としていいでしょう。
湖国生まれの名作“キクとイサム”復活上映
正直、何???という感じですが。
滋賀県の映画館主が製作し、1959年に公開されたモノクロ映画「キクとイサム」(今井正監督)。
今度22日に大津市浜町の大津アレックスシネマで復活上映されます。映画雑誌キネマ旬報の日本映画ベストテン1位などを獲得した名作で、県内の関係者も上映を心待ちにしている。
滋賀県の映画館主が製作し、1959年に公開されたモノクロ映画「キクとイサム」(今井正監督)。
今度22日に大津市浜町の大津アレックスシネマで復活上映されます。映画雑誌キネマ旬報の日本映画ベストテン1位などを獲得した名作で、県内の関係者も上映を心待ちにしている。
知りませんでした。昔むかしです、『二十歳の原点』という名作がありますが、あほのOLが『“二十歳の原点”は知れいませんが、“裸足のゲン”は知っています』との賜ったことがありました。
この映画は、戦後の東北を舞台に黒人米兵と日本人女性の間に生まれた姉キクと弟イサムが成長していく様子を描いたものでs、草津市の映画館「シネマハウス」を創業した故角正太郎さんらが資金提供して、2年かけて製作したといいます。シネマハウスが2007年に閉館した時も上映し、10年にも滋賀会館(大津市)などで上映されていました。
全くノーチェックです。初めて聞いた話ですが、見てみたいですね。
by y.k
初盆の家の前に精霊船
京都府宮津市では、初盆を迎える家の前に、赤色やピンク色など、色鮮やかな花飾りを付けた「精霊(せいれい)船」が置かれています。精霊船を作る風習は全国各地の漁村に伝わると言われ、宮津では江戸時代に始まり、かつては麦わらで飾っていたが、約20年前から造花で飾るようになりました。16日にある宮津燈籠(とうろう)流し花火大会で、灯籠と一緒に宮津湾に浮かべ、故人を供養する。
ぜひ見てみたい、灯籠、花火と見どころが多彩です。
by n.n
ぜひ見てみたい、灯籠、花火と見どころが多彩です。
by n.n
海外メディアも京都大好き 取材急増・4ヵ月で昨年度1年分だそうな
海京都文化交流コンベンションビューロー(京都市中京区)によると、外メディアによる京都取材が本年度急増。この4カ月で、昨年度1年間の総件数に迫る。京都への関心はアジアから欧米、中東まで広く、内容も機内誌から生活情報誌まで多岐にわたっています。
昨年度に仲介した海外メディアの取材は35件。
25年度は7月までに32件。。台湾やフランスなどの「常連」に、トルコやフィンランド、アラブ首国連邦の「新顔」が加わったのが特徴だそうな。
25年度は7月までに32件。。台湾やフランスなどの「常連」に、トルコやフィンランド、アラブ首国連邦の「新顔」が加わったのが特徴だそうな。
メディアの力は大きい。隣の国とはちょっと違う展開が期待できそうですが、台湾の媒体は狙いたいですね。
by m.m
露店で爆発、58人けが 福知山花火大会
福知山市猪崎、由良川左岸の音無瀬橋下流の河川敷で、15日午後7時半ごろ、「ドッコイセ福知山花火大会」で出店していた露店で爆発がありました。残念です。近くにいた見物客ら3~61歳の58人がけがをしました。
約6000発の花火は迫力あり、みなさんとても楽しみにされていたと思います。
また諏訪では花火大会が雷雨で中止。その後、帰宅困難などかなり混乱したみたいです。74.5ミリという観測史上最大の雨が降りましたが。
by y.k
約6000発の花火は迫力あり、みなさんとても楽しみにされていたと思います。
また諏訪では花火大会が雷雨で中止。その後、帰宅困難などかなり混乱したみたいです。74.5ミリという観測史上最大の雨が降りましたが。
by y.k
<2012年のどっこいせ福知山花火>
2013年8月15日木曜日
南丹市日吉町殿田の花火大会 good!
本日は南丹市・八木花火大会でしたが、それを横目に見ながら南丹市日吉町殿田の花火大会の仕事でした。(花火は記録として仕事で撮りました)
こじんまりした、ほのぼのさ、温かさを感じる殿田の花火。地元の方が、この花火を、ほんま楽しみになさっているような、人間の体温を感じました。地元で愛されている行事だと思えます。
(残ながら観光向けではありません)
by y.k
2013年8月14日水曜日
NHKドキュメンタリー同期生
今回は将棋。
昭和57年奨励会組の三つのさまざまな人生を描いていました。
将棋界は10年ごとに天才と言う人材が出現します。
50歳代の谷川浩司 九段、40歳代羽生善治三冠、森内俊之名人、ちょっと離れて20歳後半の渡辺3冠などです。
昭和57年同期の、二つの物語、同じく同期の豊川7段、奨励会を年齢制限で退会した秋本さんの物語でした。
印象的なのは「30.年前、確かに同じスタートラインだった」というのが心に残ります。
確かに頂点を極めている羽生、森内、現役で停滞する豊川、46歳で再度奨会を目指す秋本という人生の中盤を描く物語でした。
プチ感動。
「京都丹波つながり」ランチ・ディナーのメニュー開発グループを募集しています。(地域限定なのですが)
非常にマイナーな話ですいません。
今、京都府の京丹波町、南丹市、亀岡市で、「京都丹波つながり」ランチ・ディナーのメニュー開発グループを募集しています。(地域限定なのですが)
丹波には、京野菜、丹波くり、丹波黒大豆など質の高いブランド農産物のみならず、豊富な食材が生産されています。食材はいいが、料理はいまいちという残念ながらの評価の中、丹波を代表する料理ってあまり耳にしません。そこで郷土ゆかりの歴史、文化、風習をひもときながら、ブランド農産物や新野菜などを用いた創作メニュー等の開発を進め、定着につなげますといったところです。もちろん観光の目玉に今後したいと思っています。
いつもこういう話になると、お客様へ丹波の地元としてどういうサービスを提供していけるか、ということより、地元のサービス提供者サイドが「それ、(我々にとって)何のメリットがあるんですか?」と 聞いてくる輩がいます。丹波の観光産業のレベルの低さを物語る一コマですが。どうもこの人たちにとって旅行者は、「お客様」ではなく「金づる」といつ感覚らしい。自分があって、その向こうに観光客がある?のですね。
もちろん観光をメインに食ってる企業や施設では、そんなことはありませんが。まだまだ意識改革が必要な土地柄です。
京都府の京丹波町、南丹市、亀岡市の食事提供者の方で、機会あればぜひ、開発者グループエントリーをしてください。
by y.k
http://www.pref.kyoto.jp/n-no-shoko/shokutobunka.html
2013年8月13日火曜日
木之本の町家で商売を 長浜北商工会、事業希望者に貸し出し
この企画は正直先越された感じです。
アイデアをもってコンテスト形式で店を開くと言うのは沖縄で成功したのですが、なかなか後が続かない。
無料で貸せるといいのですが、内容を吟味する必要があるでしょうね。
滋賀県長浜市の長浜北商工会が企画したもので、木之本地域で、店舗経営などの新規事業希望者に商店街の空き町家を貸し出す「木之本まちづくりプロジェクト」です。活性化策の一環として、北国街道、地蔵坂両商店街の各3軒を貸し出す。明治から昭和初期の木造2階建てが中心で、種類は町家、店舗、土蔵。広さは80~200平方メートル程度。これなら、結構大規模なビジネスができますね。でも資金はどうする???
アイデアをもってコンテスト形式で店を開くと言うのは沖縄で成功したのですが、なかなか後が続かない。
無料で貸せるといいのですが、内容を吟味する必要があるでしょうね。
滋賀県長浜市の長浜北商工会が企画したもので、木之本地域で、店舗経営などの新規事業希望者に商店街の空き町家を貸し出す「木之本まちづくりプロジェクト」です。活性化策の一環として、北国街道、地蔵坂両商店街の各3軒を貸し出す。明治から昭和初期の木造2階建てが中心で、種類は町家、店舗、土蔵。広さは80~200平方メートル程度。これなら、結構大規模なビジネスができますね。でも資金はどうする???
by K.T
「ペルセウス座流星群」がピーク ことしも夏の風物詩
本日は旧暦の七夕。
今日は願かけんでいつかけるの?というくらいの日なのですが。
真夏の夜の風物詩「ペルセウス座流星群」が13日未明に、活動のピークを迎えました。
ことしは観察の邪魔になる月明かりのない好条件で、富士山でも雲の切れ間から夜空を走る流星が観測されたといいます。しかし亀岡ではアルバゴルフクラブの夜間ゴルフの光で天体ショウは未来永劫見れそうにありません。 流星は、宇宙空間にある直径1ミリから数センチのちりが、地球の大気に飛び込んで摩擦で燃え、光る現象で、ペルセウス座の方向から四方八方に流れるように見えるため、この名で呼ばれています。
真夏の夜の風物詩「ペルセウス座流星群」が13日未明に、活動のピークを迎えました。
ことしは観察の邪魔になる月明かりのない好条件で、富士山でも雲の切れ間から夜空を走る流星が観測されたといいます。しかし亀岡ではアルバゴルフクラブの夜間ゴルフの光で天体ショウは未来永劫見れそうにありません。 流星は、宇宙空間にある直径1ミリから数センチのちりが、地球の大気に飛び込んで摩擦で燃え、光る現象で、ペルセウス座の方向から四方八方に流れるように見えるため、この名で呼ばれています。
高校野球の応援
全国高校野球選手権大会は、第95回を迎えるのですが。
アルプス席の応援団の曲は進化していない。
山本リンダ、宇宙戦艦ヤマト、ルパン三世、最近ちょっとは加瀬太郎なんて、昔の応援の曲とあまり変わらんね。
数十年前から同じ曲じゃん?????
もっとテンポのいいのは無いのかい??
レトロバスで丹後巡って 天橋立観光協会がツアーをやります
天橋立観光協会は、レトロなボンネットバスで巡る京都府伊根町ツアーと与謝野町ツアーを8月25日から9月末まで、各日曜と祝日(9月16、23日)に行います。今、参加者を募集している。
ボンネットバスは丹後海陸交通の所有で、1970(昭和45)年製。外観はクリーム色と緑色で、内部の床は板張り。レトロな感じが結構カメラマニアには受けるような気がします。
by m.m
式庖丁はアートだ!
材料に触れずに調理する「式庖丁(ぼうちょう)」は式庖丁はアートだ!と思う、
装束姿の料理人が見事な所作、式庖丁は、千年以上前に行われていた宮中の調理法が由来とされ、包丁と箸だけで鳥や魚をさばく。
装束姿の料理人が見事な所作、式庖丁は、千年以上前に行われていた宮中の調理法が由来とされ、包丁と箸だけで鳥や魚をさばく。
亀岡から世界へ砥石文化!
日本が誇る「研ぎ」文化を世界へ発信-。亀岡市の砥石(といし)採掘業者を中心に料理人や大工、刃物製造業者らが「研ぎ」の振興団体を立ち上げます。砥取家の土橋さんらのグループで、国が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に和食の登録を目指すなかで、「日本料理には切れ味のよい包丁と、それを維持する研ぎの技があったことから、ぜひ応援したいですね。
京都は日本文化の発祥の礎となった文化の数々が存在します。それを支えた匠の義住tに、今脚光が、というところでしょうか? 団体名は「日本研ぎ文化振興協会」。政府の成長戦略に日本食の発信が盛り込まれたのを機に、土橋要造さんが発起人となり、関係者に呼びかけましたた。
新潟県の打ち刃物職人や三重県の研ぎ師、大阪市の日本料理人、東京都のフランス料理人など、全国からメンバーが集う予定。18日に亀岡市で設立総会を開きます、いろいとありますね。
登録:
投稿 (Atom)