宮崎の口蹄疫が、緊張の一途だ。展開と解決策がまったく読めない。宮崎でも「宮崎牛の種牛」の保存、感染回避に必死だ。もともと「●●牛」はどうして育てられるのか?ちょっと前にBSE問題、肉骨粉が問題化したとき、日本の焼肉業界は一気に冷えて、倒産もあいついだ。種牛は沖縄から出荷されて、本土にわたり、その後「●●牛」として、市場に出回っている事実をどれだけの人が知っているだろう。また宮崎牛も同じく、他の地域に出荷されて○×牛になって流通する。沖縄といえば「豚」でるあと、すぐに思ってしまう。
沖縄への焼肉市場の視察も検討したらどうだろう?
市場流通の現場で実態を見てほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿