2012年12月17日月曜日

東京タワー登録文化財に 文化審答申 京滋は22件


東京タワー登録文化財になります。
 文化審答申で京滋は22件

<京滋の答申一覧>
 京滋の答申内容は次の通り(計22件)。
 梶田家住宅主屋(しゅおく)・表蔵・雑物蔵(上京区) 明治時代末に4代目梶田豊次郎が現在地に織屋を開業。主屋は黒漆喰(しっくい)仕上げで虫籠(むしこ)窓のある町家。2階建ての表蔵は表通りに面し、雑物蔵は主屋南側に建つ。
 長谷川家住宅主屋・土蔵・表門(南区) 旧東九条村で代々庄屋を務めた大地主宅。江戸後期完成の2階建ての主屋は幅の広い虫籠窓を設け、近世農家の造りに町家の意匠も取り込む。土蔵と表門は西側通りに面す。
 旧片岡家住宅主屋(右京区) 政治家片岡直治の別荘として伏見区桃山に1910(明治43)年に完成。その後移築された。木造2階建て洋風住宅で室内の意匠が洗練されている。
 室賀家住宅主屋(山科区) 地理学者室賀信夫宅として38(昭和13)年に完成。内観は近代的な民家と数寄屋の意匠を融合させている。

結構残っているもんですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿