2013年7月31日水曜日

TBS『半沢直樹』これはぴか一ですね

毎週日曜の21:00 TBS『半沢直樹』これはぴか一ですね。
視聴率①19.4%、②21.8%③22.9%でまだまだ行きますね。
小学校では「半沢走り」というのが流行っているらしい。右手に荷物をもって走ることらしいが。

ドラマとしてはリアリティがありスッキリ感、痛快感、サラリーマンの本音を代弁してくれる、ドラマを見るとやる気がわいてくる。

舞台は92年入社のバブル世代だが、身近のバブリーズとは、ちょっと異なる気もするが。
それにしても全体的にカメラの寄り(アップの映像)が多いですね。

高速ツアーバス制度が変わりますね 8月1日〰

年間712万人の利用。
東京〰名古屋 2,500円、東京〰博多7,800円。
例の関東でのバス事故をうけて、急きょ国交省が制度を変えたことによるものだが、自分で制度を作っておいて、都合が悪くなれば制度廃止。
困るのはいつも利用者です。

by m.m

2013年7月30日火曜日

能楽の世界を児童ら体験 南丹・鶴ケ岡小学校で開催

日本の伝統文化である能に触れ、魅力を知ってもらおうと、京都府と能楽協会が、京都府南丹市美山町の鶴ケ岡小で能楽教室を開きました。 府の文化事業として昨年から能の出前授業を行っている。小学校では初めてといいます。
この丹波を「伝統芸能の里」として、情報発信する術があるはず。京都丹波は伝統芸能でもっともっと活性化できるはず。

by mm

外国人向け土産品に注力 京の製造卸業者 見本市に出展しています

京都市内の工芸土産品の製造卸業者が、外国人観光客向けの土産品に力を入れています。

昔から言われている『歴史の無いところに土産は無い』
その通りです。
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、香港マカオなど歴史の300年ほどの歴史の浅い国にはこれっといった土産もんは無い。なんちゃら先住民の品とか、マカダミアンナッツ、チョコレートばかりです。
でも最近は、どこの国でもチョコレートを作り出したけど……
表の箱のデザインが違うだけで、中味はほぼ同じです。

でも、丹波のように1400年以上も続く国、丹波の国でも、悲しいかな現存する伝統土産は無いのです。
寂しい。
京都市内みたいに100年くらいで老舗を名乗るみなさんと同じ視点にたてば、老舗だらけなんやが??・

新たな土産が見つかるはず、きっと。

BY  m.m

台湾の生徒と巻きずし作り 亀岡市民が手ほどき

京都府亀岡市を研修で訪れている台湾の高校生と、市民が交流する催しが23日、同市余部町のガレリアかめおかで行われました。
日本料理、巻きずしを一緒に作って食べ、互いの文化について楽しく話し合った。
Good!
 日本語を学ぶ台中市の正徳高2年生13人が、約1カ月の予定で京都学園大(曽我部町)に滞在しているため、亀岡国際交流協会などが企画した。

いいやなですか、もっとやってくれ。日本台湾の友好は彼らから始まるのだ!
by yk

精華で「いっき祭り」

竹製の水鉄砲を使って200人対200人で的撃ちを競うイベント「やましろの国いっき祭り」が28日、京都府精華町のけいはんな記念公園で開かれました。
参加者約400人が東西両軍に分かれ、的めがけて勢いよく水を発射した。

戦国魂の心意気ですね。

by T.S

SL「北びわこ号」が疾走

滋賀県湖北地域を駆ける蒸気機関車「SL北びわこ号」が、夏休みに合わせてJR北陸線米原-木ノ本間(22・4キロ)を運行しています・
京都府も北近畿タンゴ鉄道の路線で、SL走らしたらどうや?
海岸線に、その姿は映えるぞ。


by y.k

2013年7月28日日曜日

不滅の味「ナガノパープル」最高です!

皮ごと食べられるぶどう「ナガノパープル」(長野県産)。これ以上のブドウに出会ったことがない逸品です。人生観が変わります。
京都府をもっとフルーツのメッカにしたら、違う展開がみえると思うのですがね。まあ歴史的根拠は皆無ですが。






大嶽部屋の十両の「大砂嵐」

大嶽部屋の十両の「大砂嵐」
イスラムのラマダンの期間中、健闘しました。

大嶽部屋には、2009年の9月に見学に行きました。
もと貴闘力の前親方、露鵬、右肩上など何かと話題の多い大嶽部屋ですが、久しぶりに期待できる力士がでてきました。応援しています。


並んでも食べたい、ふわふわかき氷

西日本のランキング


1位 登泉堂(今治市) ¥640
2位 天文館むじゃき本店(鹿児島氏) ¥683
3位 赤福本店(伊勢市) ¥500
4位 茶屋赤鰐(岐阜市) ¥900
5位 祇園NITI (京都市) ¥1,200
6位 ぎおん徳屋(京都市) ¥1,300
7位 かん袋(堺市) ¥350
8位 玉屋サントノール(今治市) ¥500
9位 仲氷店(新宮市) ¥500

お分かりでしょうか、京都市の2店が突出して高い。
これは価値があるとか、格が高いとか、旨いとか、特殊だとかでは無いですね。
※一応最高級の抹茶使用とはありますが。

答えは、京都にあるという場所代です、席代、チャージみたいなもんです。

そやから適正価格は、
5位 祇園NITI (京都市) ¥1,200→¥600
6位 ぎおん徳屋(京都市) ¥1,300→¥750
こんなところでしょうか?

by y.k

王将と太子

醉象(すいぞう)は、将棋の一つ。本将棋にはなく、小将棋中将棋大将棋天竺大将棋摩訶大大将棋泰将棋大局将棋に存在する。歴史的には、大将棋に現れたものが最初と考えられるが、1058年(天喜6年)と推定される興福寺境内跡からの出土品の中に「醉像」と書かれた習書木簡が含まれており[1]平安将棋平安大将棋に醉象の駒が存在した可能性を指摘する研究者もいる[2

「玉将+太子VS玉将」は勝てる

この中将棋には「酔象」という駒があり、これは成ると「太子」という駒になります。太子は玉将と全く同じ動きをします。(さらに言うと、太子があれば玉将を取られてもよいというルールがあるのです)王将亡き後、太子があとをついでゲームをつづけるというルール、これ面白いと思います。

by y.k

水族館で早朝ヨガ

開館時間以外の水族館を使ったしかけは、閉館後のナイト水族館や水族館で親子で宿泊プランなどありましたが、早朝のこのヨガもいけるんやないかな?
健康的やし、人気あるとありました。

by mm

2013年7月27日土曜日

親子で行く修学旅行 広島・宮島

子どもだけでなく、おとなも一緒に、日本の歴史・文化などに直接触れ、その理解を深める旅行を、文部科学省および国土交通省の協力によって「親子で行く修学旅行」としてJR各社で展開しています。
<今回の特徴は>
(1)親子でも楽しめる「もみじ饅頭」体験
 宮島伝統産業会館にある「みやじまん工房」など、もみじ饅頭の手焼き体験。
 (2)2つの世界遺産に触れるメニュー
 ・ 原爆ドーム、広島平和記念資料館での平和学習、 宮島・嚴島神社、大聖院での特別拝観
 (3)伝統芸能「広島神楽」の鑑賞
 格子つくりの旅籠屋や田舎料理屋などを再現した神楽門前湯治村で、伝統芸能「ひろしま神楽」を鑑賞。
でもいつも気になるは「平和学習」=日本人が戦争で被害を受けた、感のあるあの言い方。平和を祈念するという意図は分かるが、一般の方もほんとに意味分かってるんやろか???

瀬戸内しまなみ、旅行業参入

今後もっと増えると思いますよ。
いつも気になる「着地型旅行」という言いかた。
昔からある、オプショナルツアーのことを、言いなおしただけだとずっと思っていますが。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56584480U3A620C1LA0000/

日本でいう大手旅行社5社って?

今やこんな感じでしょうか?

JTB
楽天トラベル
日本旅行
ANAセールス
阪急交通社

と呼ぶこともあるのかも。
ちょっとちがうかも。

by S.H

旅行の一番の目的は今も「食べ物」

有職女性の対象とした調査ですが。
食べ物、観光地や名所、リフレッシュが60%以上だとか。
しかし、買い物が20%程度と意外な結果。あまりモノへの満足感が感じられないのかも。

やはり修学旅行で一度行ったところはリピートが多い。
修学旅行はやはり「カムバックサ-モン」作戦は効果的。

by y.k

ITと旅行って今更ながら

ITと旅行って、ずいぶん懐かしい単語が並んでいるような。
旅行者の情報の取得方法や予約方法も大きく変化しています。

旅行情報の発信については、同じ地域でも微妙な違いが有ります。
旅行会社の旅行情報、出版社の旅行情報、新聞社の旅行情報、広告代理店がだす旅行情報、自治体がだす旅行情報などなど、立場で出しているか、微妙に異なる。まあ素人には分かりませんが。

<国内旅行情報の取得方法>
            05年  →  13年
旅行情報誌    13.0%     18.0%  
旅行会社パンフ  28.7%     19.4%
自治体サイト    3.1%     10.9% 
旅行情報サイト  18.0%     28.4%

自治体のサイトの増加が特徴的、地元ならではのモデルコースはやはり地元でないとプランニングしにくい。でも思い込みが激しくなる。
一番いいのは、地元出身の旅行会社の人間が地元ツアーを作るのがいいのでは??と思いますが。



夏の国内旅行 最高の8000万人だそうな

夏の国内旅行 最高の8000万人だそうな
旅行会社の夏の旅行予約が軒並み10%〰30%増。2012年を10%ほど上回るとか。
海外は相変わらず、「ワイハ=ハワイ」ですね。

全国の増加予想

北海道 2% 
東北 36%
首都圏 29%
中部 22%
関西 11%
中四国 28%
九州 1%


今年の人気は、やはり富士山、伊勢神宮、出雲大社。

by m.m

2013年7月25日木曜日

本日の日経新聞の11面に「制服姿の小学生、大阪は何故多い」

本日の日経新聞の11面に「制服姿の小学生、大阪は何故多い」
というのがありました。
<征服着用人数>
1位 大阪
2位 広島
3位 岡山
4位 鹿児島
5位 愛知

<導入率では>
1位 岡山 98.5%
2位 福井 89.7%
3位 石川 86.7% 
理由は繊維産業の盛んな地域という理由だったか。

何か、没個性とか、自由が無いとか?言われ、また転勤族の児童から反対の声がでたりしてたのは事実としても、最近は復活した学校もあるといいます。
でも女子児童を中心に服装が派手になって、いくとお金かかるからね、復活を望む家庭も多いのでは?

最近は貧富の差がでてきて服装なので見栄張るのも結構つらい。で制服を採用すれば親の貧富の差は目立たなくなるし。
衣食住で貧富の差が目に見えるのは「衣」と「住」でしょう。「食」は外食しなけりゃ、家庭の食事事情は分からんし、学歴も情報も見えない。だから目に見える部分は、貧富の差が分かりづらい状況がいいと思うが。
親の都合では無くて、制服の復活は、貧富の差も裏事情にあるのでは?と思ってみたりするのです。
でも貧乏がみすぼらしい服装とも限らんが???

もの言う高校生??

ものいう高校生。高校生が企業にビジネス提案。
最近は高校生が、頑張っていると思います。

「そっとあなたを温め隊」が大和ハウスに提案していました。

2013年7月24日水曜日

最近増えている病気

40代 心不全
50代〰64歳 大人のアトピー性皮膚炎がふえているそうな。

確かに、我々は長生きできない世代かもしれない。
でも人のことは言えないな。

JTBの旅行者購買行動調査というものがあります

これは、国内旅行における旅行社の心理や行動の変化、旅行先、旅情報の取得の方法の変化について示したもの。


2013年の旅行者の期待・
1)温泉
2)料理・味覚・食材
3)自然、風景

特に2)の伸びが大きいとか。
名所自然よりといった観光資源より、訪問地での料理食材を楽しむことが大きな魅力となっていることも事実です

丹波における新たな丹波メニューの登場が期待されるところです。

by y.k

2013年7月22日月曜日

北海道の道の駅の経済効果

2012年度の北海道の道の駅268億円。
札幌市内の大手デパート1店舗分の売り上げに匹敵するらしい。
京都府の道の駅はどうなんだろう?


ny m.m

行ってよかった日本の城


行ってよかった日本の城のベスト

1位 熊本城
2位 犬山城
3位 松江城
4位 松本城
5位 竹田城跡
6位 松山城
7位 二条城
8位 高遠城
9位 勝連城(沖縄)
10位 弘前城

なんぼしょぼくても、天守閣は必要。
犬山城って個人の持ち物だったような???

中国人の「なになに あるよ」

朝日新聞だったか、こんなコラムがあった。
中国人の日本語もどきですが、「値段高いあるよ」「あなた食べるよろし」とか「いつ来るあるか」などなど、今や漫才のネタのようにも思えるが??中国ではそんな日本語はありえない。

2013年7月20日土曜日

夏の京都・保津川アクティビティ「保津川ラフティング」

夏の京都・保津川アクティビティ「保津川ラフティング」
嵯峨野トロッコ鉄道、保津川下り、湯の花温泉にに続く4番目の観光の目玉と思えます。亀岡観光四天王、観光四大カルテットみたいな感じでしょうか?この保津川ラフティングのスタッフはネパール人で、数名いましたが、日本語も話していました。

by y.k



自衛隊の歌姫r

上自衛隊東京音楽隊でボーカルを担当する、三宅由佳莉さんの美声がネットで話題に。ソプラノ歌手で、歌手採用だとか。
今何かしらの話題を提供してくれる自衛隊ですが、次は海上自衛隊。
いいですね。

天然記念物アユモドキを展示

国の天然記念物アユモドキの展示が20日、京都府亀岡市古世町の市文化資料館で始まります。
市内に生息する希少種。自然界で実物を目にするのは難しく、市内での展示は年間で唯一の機会。こんな貴重な魚が生息するのは日本に確か3個所。その一つが亀岡なのですが、こんどスタジアムの建設により絶滅します。残念です。 

センキョ割

選挙に行かせるのに*割引。
そこまでせんでいい、と思いますが。

やはり権利か義務かというところです。

投票率予想は51%?52%などの予想。

有力なのは、50%程度、都議選と参院選は、過去ほぼイコールです。
忙しいから選挙に行けない??期日前投票があるじゃん。
毎日忙しいビジネスマンって、よほど仕事ができん社員なんやろ。
時間を作り出すことのできない無能な社員じゃない??
そんな社員抱えている会社の社長は気の毒です。

中国のリコノミクスって

リコノミクス(Likonomics)という言葉が話題になっていますね。
中国での話、リコノミクス=李克強経済学である。
これはバークレーズキャピタルが発表したレポートに出てくる造語だとか。
リコノミクスとは何か?それは3つの重要な柱からなる。
1)景気刺激策を打ち出さないこと(経済を減速させること)
2)経済のレバレッジを小さくすること(財政、貨幣流通量の規模を小さくすること)
3)構造改革を進めること(経済の質を高めること)の3点
明らかに、日本のアベノミクスを真似ている。パクリでもありますが、パクりは中国のお家芸みたいなもん。
大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略といった3本の矢と合わせていますね。

日経平均とうなぎ

日経平均とウナギの消費量は比例する。
これは見事な事実です。
大阪北浜、東京兜町、うなぎの消費の多い土地柄だからか。
証券会社が景気良くなると、ウナギを食べることが増えるからでしょう。

鬼の城

鬼の城=ゴーストタウン。
もちろん中国の話ですが、建物、空港などたくさん作っても、ほとんど人がいない。
ハードには銭かけたが、歴史上もっとも無駄な公共事業は「万里の長城」。
バブルの崩壊か、影の銀行?というのも、今後破産したらえらいことです。中国のGDPの16%を占めるだけに

2013年7月19日金曜日

「フォーレンダム」号でチャータークルーズ

エイチ・アイ・エス(HIS)とクルーズプラネットは共同で、2014年3月、4月にホーランドアメリカライン(HAL)の「フォーレンダム」号でチャータークルーズを実施します。集客目標は2800名。
今まで、HISがクルーズに強いという印象はなかったのですが、ちょっと認識をかえなければと。

 フォーレンダムはプレミアムクラスの客船で、総トン数は6万1214トン、乗船定員は1432名。クルーズプラネット代表取締役社長の小林敦氏によると、同社では2012年4月にHALのザーンダムでオーバーシーズトラベル(OTA)とともにチャータークルーズを実施しており、93%のキャビンが埋まり、好評だった。2014年はシニア層をメインターゲットに3コースを展開。春休みのファミリー需要も見込んでいるという。

なんか応援したいですね。

2013年7月18日木曜日

ケインズの美人論

美人投票(びじんとうひょう、英:Keynesian beauty contest)とは、金融市場における用語の一つがあります。
経済学者のジョン・メイナード・ケインズが『雇用・利子および貨幣の一般理論』第12章第5節で、金融市場における投資家の行動パターンを表す例え話として示したことから使われるようになったのですが、ケインズは、玄人筋の行う投資は「100枚の写真の中から最も美人だと思う人に投票してもらい、最も投票が多かった人に投票した人達に賞品を与える新聞投票」に見立てることができるとしました。
この場合「投票者は自分自身が美人と思う人へ投票するのではなく、平均的に美人と思われる人へ投票するようになる」とした。

料理も同じなんだな。普通に人気のでる料理って、料理人が美味しいと思って作っている料理ではなく、みなさんが美味しいだろと思う料理を作れば、人気が出るんでは???

クーリングオフ

8日間を過ぎても、クーリングオフできる場合がありますね。
最近クーリングオフの話題がオオですね。
消費者が自宅などに不意の訪問を受けて勧誘されるなど、自らの意思がはっきりしないままに契約の申し込みをしてしまうことがあるため、消費者が頭を冷やし再考する機会を与えるために導入された制度。一定の期間内であれば違約金などの請求・説明要求を受けることなく、一方的な意思表示のみで申し込みの撤回や契約の解除ができる。投資信託など元本割れリスクのある金融商品は保険などを除いて対象外の場合が多い。変額年金は対象外とされてきたが、購入後10日間は解約手数料なしで解約できる商品が多い。
1)契約書を受け取っていない場合
2)脅したり、うそついていたりした場合ができる。


2013年7月17日水曜日

【早死にする職業ベスト10】

【早死にする職業ベスト10】
というのがSPAでしたか、でていましたね。
おかげ様で、旅行業ってのは無かった。サービス残業で成り立っている業界の筆頭なのに。
ほんまかいなと思います。納得できる職業に★記し!
1位 大手広告代理店の営業  ★ 呑み過ぎや
2位 IT企業の下請けSE ★
3位 チェーン飲食店店長 ★お気の毒です
4位 若手官僚 ★アホの上司に振り回されているからな
5位 病棟勤務の看護師 ★心から敬意を払います
6位 タクシー運転手 ★うちの親父もそうかな??
7位 LCCの客室乗務員 ★ちょっと労働環境が悪い
8位 自衛官 ★実戦していないのに。
9位 公立学校の教員 ?????何でやねんと思うが公務員でないので★
10位 トラック運転手 ★ようわからん。

てな感じです。

by y.k

【早死にする職業ベスト10】

【早死にする職業ベスト10】
というのがSPAでしたか、でていましたね。
おかげ様で、旅行業ってのは無かった。サービス残業で成り立っている業界の筆頭なのに。
ほんまかいなと思います。納得できる職業に★記し!
1位 大手広告代理店の営業  ★ 呑み過ぎや
2位 IT企業の下請けSE ★
3位 チェーン飲食店店長 ★お気の毒です
4位 若手官僚 ★アホの上司に振り回されているからな
5位 病棟勤務の看護師 ★心から敬意を払います
6位 タクシー運転手 ★うちの親父もそうかな??
7位 LCCの客室乗務員 ★ちょっと労働環境が悪い
8位 自衛官 ★実戦していないのに。
9位 公立学校の教員 ?????何でやねんと思うが、モンスターペアレンツとかいじめ、などなど現場がたいへんやから★
10位 トラック運転手 ★ようわからん。

てな感じです。

さすがに「遅れず、休まず、働かず」の公務員はランクインしてないですね。
長生きできそうです。 by y.k

悲しい出来事

今月から京都府は職員の給料を全員下げました。私のようなしもじもの独身はまだしも、家庭のある職員は、ちょっときついやろなと思います。
もちろん幹部や残業手当のつけられる職員にはあまり関係の無いレベルの話ですが。
ちょっと悲しい出来事でした?

でも、ぜんぜん給料が上がらないですね。
政府は企業の給料を上げなさいって言ってるのに(悲)


by y.k

2013年7月16日火曜日

ペットボトル製の「水ロケット」の打ち上げ大会が15日、木津川市の梅美台小で開かれた。この分野って恐竜と同じで、何年かごとにブレイクしますね。子どもの宇宙教育には最適。1・5リットルのペットボトルに、飲料パックで作った羽などを付け、水と圧縮された空気の力で飛ぶ。全国大会もあったように記憶しています

by m.m

2013年7月15日月曜日

参議院選挙が来週ですね

国民に「一人1票」という資本主義ではありえない制度だと思います。
それをどう国民が感じているか?
億万長者でもひきこもり、ニートでも20歳になれば自動的に選挙権が与えられます。
努力しようがしまいが、大学院卒業であろが、そうでなかろうが一人1票です。
資本主義に「絶対平等」とか「絶対公平」など、本当にありえますか????
理不尽なこと、生活レベルによる格差が、教育、就職、結婚など現実的には存在していますね。

選挙へ行くというその義務を果たさない国民がいるのは、さみしい限りです。

くまもんは世界的人気かもしれない

ミスターサンデーで特集していましたね。

パリの日本の誇る二大ゆるきゃらは「くまもん」と「ひこにゃん」
京都の「まゆまろ」はやはり改善が必要。
一人で動けないのは致命的かも、また二人以上の人手がいることも課題かも??

恐るべし、くまもん。

by T.A

日本の結婚式

http://nihon-kekkon.com/

ウエディング業界は苦境と言いますが、「日本の結婚式」という和婚専門誌が人気だとか。

クラッシクホテル散策が人気

明治期から昭和初期に創建された「クラッシクホテル」の散策が注目されています。

昭和2年 ホテルニューグランド
昭和11年 川奈ホテル
十和田湖ホテル
東京ステーションホテル
旧三笠ホテル

あと、上高地にもあったな。

by k.k

観光客と住民の満足度アップ



観光客の満足度とこれに対する地域側の理解とは意外と一致していないといいます。
それば、地域が観光客の不満に気付かない、満足しているはずと勝手に思いこんでいる。また逆に観光客の評価が高いのに、地元が気が付いていないパターンです。
大手旅行会社の調査では、
1.観光客野評価が高く、住民の満足度も高いのが「黒川温泉」「湯布院」「長崎」「霧島」あたり。
2.観光客の満足度が高いが、住民はそれほどに思っていないのが「別府」「屋久島」「指宿」。
3.観光客と住民とも満足が低いのが「天草」「平戸」「嬉野」「内の牧、赤水(阿蘇)」で。

この中で2.の屋久島。これが事実なら、京都府の芦生の森もまだまだいける・

by y.k

2013年7月14日日曜日

井門准教授の進める「食育プラン」

最近は好き嫌いをはっきりいう子どもが増えているとか?
これは修学旅行での現場として井門氏が指摘していることですが、夏休みに好き嫌いの多い大人から子供を離して、甘えのない環境で子どもだけを預かる「食育プラン」はどうだろうと提唱。
いいアイデアです。
子どもが「旅にでるたび、好き嫌いが減っていく」
好き嫌い撲滅・食育プランを始めたいですね。

by y.k

アニメ聖地★海外にPR

観光庁、経済産業省、日本貿易振興機構(ジェトロ)などが、訪日外国人観光客を呼び込むため、人気アニメの舞台とされファンが集まる「聖地」と呼ばれる各地のスポットを外国人にPRすることを盛り込んだ共同行動計画を発表しました。日本のアニメは外国人にも人気が高く需要があると見込んだものです。
京都では、「一休さん」「ヤッターマン」その他まんがミュージアムをあるんやけど。
でも何故、★マークが文字の中に入るんだろう??

by I.O

羽振りのいいのが「富士山ツアー」

世界文化遺産登録を機に、富士山(山梨、静岡県)の登山・周遊ツアーが好調です。
世界遺産の構成資産を巡るコースや、英語が話せる添乗員が付くプランを新設するなどツアー会社も知恵を絞ったルアーを増産。一方、急激な登山者増への対応を求める意見もあるが、首都圏発の富士登山ツアーを主催する「はとバス」は、7月からの富士登山ツアーの予約は昨年の9割増し。こんなことここ数年なかったし、旅行業界は今年度はいいのでは?

2013年7月13日土曜日

平和度ランキング

平和度らんっキング=観光産業の成熟度 のはずなんですが。
旅行産業は「平和産業」であると言われます。その通りですが、
世界平和度ランキングは、シドニーに本社をおく国際研究機関「経済平和研究所」が毎年公表している「世界平和度指数(Global Peace Index)」


1位  アイスランド1.16
ヨーロッパ
2位  デンマーク1.21
ヨーロッパ
3位  ニュージーランド1.24
-1オセアニア
4位  オーストリア1.25
+2ヨーロッパ
5位  スイス1.27
+5ヨーロッパ
6位  日本1.29
-1アジア
7位  フィンランド1.30
+2ヨーロッパ
8位  カナダ1.31
-4北米
9位  スウェーデン1.32
+5ヨーロッパ
10位  ベルギー

行ってよかった工場見学~

旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが発表した過去1年間の口コミでの評価をもとに「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」を発表しました。
京都にもサントリー京都がランクイン。知名度が高くて行きやすいのがいいんでしょうね。カラムーチョ、雪印メグミルク、石井のミートボールなどあるんです。

20施設中18施設が飲料・食品関係

同ランキングは、日本国内の観光施設の中から、製品の生産過程を誰でも見学できる工場や、製品誕生の背景や生産技術などを展示した企業博物館を抽出。日本語での口コミの評価を元に順位付けしたもの。
上位20施設のうち、18施設が飲料・食品関係の工場・博物館で、12施設がアルコール関係の施設となった。身近な商品の製造過程を見学するだけではなく、無料の試食や試飲があることが人気の秘密と同社は分析している。地域別では、北海道から5施設、山梨県から3施設、沖縄県、大阪府、神奈川県から各2施設が選ばれた。
行ってよかった工場見学&社会科見学 トップ20 (カッコ内は昨年の順位)

佐渡裕さんは 元堀川高校音楽科卒だった

世界的な指揮者の佐渡裕さん(52)が11日、母校の堀川音楽高(京都市中京区)を訪れた。20日に定期演奏会を控えた生徒たちに熱くタクトを振り、オーケストラの指導を行った。
 佐渡さんはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団など世界有数の楽団で指揮者を務めている、関西弁ばりばりの音楽家。京都市立芸大出身は知っていましたが。

by m.m

保険会社のGNP

日経新聞だったか、旧来の保険の営業は「G・N・P」と呼ばれた。
「義理と人情とプレゼント」で今はネットでも買える。

ちなみに旅行業界からの転職ナンバー1業種は「保険業」です。
理由は売り方(営業手法)が同じで、自分への身入りが多いからですよ。
by Y.K

トッピ-ズ?

“旅離れ”が指摘される現代の若者に旅行に出てもらいたい—と観光庁が、若者旅行の活性化につなげる地域や企業の優れた取り組みを表彰する制度をつくりました。
その第1回の受賞者がこのほど発表されました。
長官賞として、ソーシャルメディアで旅の企画を募るウェブサービスを運営しているtrippiece(トリッピース)を表彰されました。
「今しかできない旅がある」をキャッチフレーズに昨年12月から今年2月にかけて取り組みを公募。応募は全国から61件。有識者をメンバーとする審査委員会(委員長・廻洋子淑徳大学経営学部教授)で選考したのですが。

ウエブサービス、やはりここからは若者は脱出できんのですね。
心が無い。そんな旅に感動はあるのだろうか?(中味はしりませんが)

by k.k

2013年7月12日金曜日

神社仏閣へのペットの同伴

京都でちょっとペットの神社仏閣への論議があるのですが。
お寺は寺の判断でOK、神社はNO!でしょう。
昔からのしきたりで「4つ足の動物は不浄」とされて、禁止でしたから、当然のこと。

それでもごちゃごちゃ言うなら、もう京都に来なくてもいいんじゃないの??

相撲の土俵に女人禁制、とある山でも女性の登山禁止な、むかしから決まっているルールがある。
それを「女性差別」とかいうあほなやからも増えてきたのも事実。

伝統とか歴史とかどうなってるんだ?

by T.M

光秀も眺めた?南丹・音谷の滝、より見やすく

京都府南丹市美山町豊郷にある町内最大規模の「音谷の滝」をハイキング客に眺めてもらおうと、同町洞(ほら)区の住民が周辺の木を伐採した。

とにかくこの美山は、鯖街道のトレッキング、光秀の道として盛り上げたい。
そもそも、ここは戦国時代に織田信長の命で丹波地方を平定した明智光秀が、軍勢を率いて一帯の洞峠を越えたとされており、住民は「光秀が眺めたかもしれない滝を見て、歴史のロマンを感じてほしい」と期待する。
眺めたかもしれない?これでいい。
これだけでロマンを誘うではないですか???


by h.m

  大会名は「さいたまクリテリウムbyツールドフランス」。

しりませんでしたが、埼玉県が全国トップレベルの自転車保有台数を誇るとか。自転車は「環境と健康にいい、この普及のためシンボルとなる大会を」(清水市長)と誘致を実現した。

世界最高峰の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスの名を冠した自転車競技大会を10月26日に開催するさいたま市の清水勇人市長(51)は10日、開催中のツール・ド・フランス第11ステージのゴール、同国西部モンサンミシェルで記者会見し「名前に恥じない素晴らしい大会にしたい」と語った。

2013年7月11日木曜日

FX取引でも、外貨両替専用としての使い方

FXとは外貨為替取引のことですが、円安をこころから喜ぶ個人がいます。
少ない元手で大きな利益を得ることができるというのがミソですが、最近はこじんまり設ける個人がおおいとか?

着目すべきは、もとイスラエル軍将校が開発した「ミラートレーダー」という仕組み。
一定のルールに沿って通貨を自動売買するプログラムでしょうか。高いリターンを狙わず、リスクを抑えるための、長い投資につながるといいます。こじんまり儲かります。


また観光の視点では、FX口座は外貨両替専用につかうという手もある。
外貨に換えたい分だけお金を振り込み、空港で受け取る。手数料は銀行や外貨両替店の10分の1以下で海外旅行には欠かせないテクニックとなる。

さすがに京都は暑いけど

ここしばらくはネタがない。

祇園祭くらいか7月は。

だから、夏に京都に呼び込む理由がいる。

by mm

HIS、女子旅写真コンテスト、「Snapeee」公式アカウント開設

エイチ・アイ・エス(HIS)は7月8日、女性向けの写真共有アプリ「Snapeee(スナッピー)」に公式アカウントを開設。

スナッピーはマインドパレットが運営するもので、写真をスタンプやフレームなどで加工できるアプリ。旅行業界の公式アカウント開設はHISが初という。

当地域でに写真女子に地元を撮影するチームを組んでいます。

写真は楽しい、でも自分で自分を撮るのは手間がかかる。

by Y.K

2013年7月10日水曜日

“猛暑” 涼求め 福知山36.3度、舞鶴35.7度

近畿地方の梅雨明けが発表され昨日、京都府北部でも猛暑。京都地方気象台によると最高気温が福知山36.3度、舞鶴35.7度と今季で最も暑い一日となった。宮津34.4度、間人32.4度と各地で平年を5~7度上回っってます。

ちなみに、私は夏が大嫌いです。
冷房のガンガンに入った部屋で布団かぶって寝るのが至福の時間かもしれませんね。


by T.M



鳳凰堂、平安の姿に 平等院が塗装色や瓦変更へ

京都府宇治市の平等院は、約60年ぶりに実施している大規模修理で、国宝・鳳凰堂の塗装色や瓦を変え、900年前の平安時代の姿に近づけるといいます。
建物は暗みのある赤の「丹土(につち)色」で塗り、瓦も濃い墨色にして、シックな色調の外観になります。
いま宇治市の観光は苦戦中です。
しかし、宇治スイーツや新しい名物土産の開発コンテストなど、知恵だして頑張っています。

by S.T
中国外務省の華春瑩副報道局長は9日の定例記者会見で、日本の2013年版防衛白書が中国の海洋活動を「危険な行動」と警告したことなどに対し「中国は国際法と国内法に基づき正常な海洋活動を展開しており、非難されるいわれはない」と反論した。といいます。
ほんまウザイ国です。
こんなんでは、いくら海外に留学、企業進出なんかしても無駄ですね。

でも、気がついたら~、中国を離れているんかもしれない。

by m.k

いくよ・くるよさん、丹後建国1300年PR大臣就任

京都府北部で展開される「丹後建国1300年記念事業」のPR特命大臣に、京都市出身の漫才師今いくよ・くるよさんが就任。大阪市内で会見が開かれた。2人は「丹後は思い出がいっぱい。うれしい」と、意欲を見せていた。

頑張ってくれ、とにかく1300年ですからね。

by  y.k

2013年7月8日月曜日

ヤグる

浮気現場を見られること。
どうでもええわ。

by m.m

大人になったら…「警察官・刑事」男子で21年ぶりに2位

第一生命保険が発表した「大人になったらなりたいもの」調査で、「警察官・刑事」が男子で21年ぶりに2位(前回6位)に躍進、女子でも8位(同17位)と初めてベスト10に入った。
男子の1位は3年連続で「サッカー選手」。「野球選手」は2位から4位に後退。「宇宙飛行士」が前回の18位から6位に急浮上。女子は「食べ物屋さん」が16年連続で1位。2位は前回の5位から上昇した「看護師」で、警察官と同様、命や生活を守る職業。上位の常連で前回4位だった「歌手・タレント」は13位に順位を大きく下げた。

「公務員」というのは何位だろう?・

京都l舞鶴港に豪華客船がやってきた

本日。サン・プリンセスが寄港しました。

欧米系の乗船客が多かったですね。

by y.k












2013年7月7日日曜日

対馬に韓国人がたくさんくるのですが…

すこぶる評判が悪いというか、もう「ノーモアタコリアン」ですね。
こんな例も報告されていますね。
タクシーに乗った際に運転手さんに「韓国の方がいっぱい来るそうですが、どうですか」と聞くと、何と「降りるときにお金を払わずに走って逃げていく」というのです。本当にびっくりしました。また、「料金を払う際に、五百円とそっくりの五百ウォン(価値は十分の一)を混ぜてくる。その場で気づけばよいが、後から気づいて泣き寝入りしたことは一度や二度ではない」と。
 スーパーでは、「並べているバナナを食べてしまい、店員が気づかなければそのまま金を払わずに立ち去る」、コンビニエンスストアでは、「韓国人は店に五、六人で訪れ、一人が支払いをしている間に他の者が万引きする。若い女性客は陳列棚の口紅をその場で使って元の棚に戻すので、売り物にならなくなる」、料理屋では、「食べ物を持ち込み、注文しない」、旅館では、「シャンプー、リンス、タオルなどの備品を全て持ち去ってしまう。部屋や建物を大変に汚し、部屋の中で何をするのか臭いが付く。支払いの段階になってクレームをつけて値切る」、温泉では、「湯船の中で体を洗う。日本人客が嫌がって来なくなり、廃業した温泉もある」などと驚くべき話が次々と出てきました。

あげjくには、「対馬は韓国のもの」と言い出す始末。
中国も韓国も、ほんまに日本にとって友好国でしょうかね?????????

鹿の被害や多大です

京都府の鹿の被害は、ますます増えています。鹿がJR沿線で出没するのは日常茶飯事、鹿が山の中で、下草を食べて保水率がさがり、自然災害に繋がっているのも事実。
この鹿を観光につなげる活動もあるのですが、ご存知でしょうか、鹿の食べられる部位は背中の部分だけ、まるまる一頭の値段も、そこの部位だけの値段も同じです、牛のようにまるまる食べることができる動物では無いのですね。
奈良県の人は鹿を食べないのでしょうか。奈良公園以外の鹿は食していると聞いています。

淡路島のハモ 味わいに来て PR隊、八坂神社で振る舞う

恒例となりました淡路島(兵庫県)の「鱧(はも)道中」。
その一行が5日、京都市内を訪れ、東山区の八坂神社で参拝者らにハモ料理を振り舞いました。
毎年淡路島観光協会などが行っており、5回目。山田知事が淡路島出身であることもあり、また震度6弱を観測した4月の淡路島地震の影響で観光客が減少しているため、関係者らが京都で「元気な淡路島」をアピールした。
政治的な色が多いイベントです。